ボランティア保険・行事保険
令和4年度 ボランティア保険・行事保険の受付について
令和4年度のボランティア保険・行事保険の申込みを3月7日(月)より開始します。
申込用紙・振込用紙が必要な方は、みたかボランティアセンターまでお越しください。
問合せ:みたかボランティアセンター 電話 0422-76-1271
重要《ご注意ください》
令和4年度より、行事保険の一部が値上がりしております。お振込みの際にはご注意ください。
Aプラン
a行事 30円→33円
b行事 129円→129円(変更無)
c行事 249円→250円
Bプラン
a行事 41円→43円
b行事 179円→181円
c行事 352円→354円
Cプラン
a行事 58円→62円
b行事 269円→271円
c行事 531円→534円
重要《ご注意ください》
ゆうちょ銀行の手数料改定に伴い令和4年1月17日より「ボランティア保険・行事保険」の取扱いが変わります。
①ゆうちょ銀行への振込用紙による振込は、1件110円の手数料がかかります。
ゆうちょ銀行の手数料改定に伴い、ゆうちょ銀行にて払込用紙によるお振込みは送金手数料110円が加算されます。手数料は払込人のご負担となります。
※改定日以降でも、通帳やカードを利用し口座から保険料をお支払いの場合は、手数料は加算されません。
②ボランティア保険料はすべて振込扱いとなります (みたかボランティアセンターでの現金取扱いは終了します)
ボランティア保険申込取扱いに発生する保険料は、振込による取扱いのみとなります。令和4年1月17日よりみたかボランティアセンターでは現金による取扱いはいたしませんのでご注意ください。
【ご案内】ゆうちょ銀行等の手数料改定に伴う払込手数料等への影響について.pdf
お問合せ:みたかボランティアセンター
Tel:0422-76-1271 Fax:0422-76-1273 Mail:chiiki@mitakashakyo.or.jp
ボランティア保険
国内におけるボランティア活動中に偶然の事故により、ボランティア自身がケガをした場合の「傷害保険」、ボランティア自身が第三者の身体・財物に損害を与えたことによる法律上の「賠償責任保険」がセットされた保険です。
お申込みの方は加入申込み前に加入要件や補償内容等をご確認ください。
保険料や補償内容など、保険の詳細は「有限会社東京福祉企画」ホームページをご参照ください。
行事保険・行事保険(当日参加対応型)について
国内において、福祉活動やボランティア活動などを目的として、または市民活動の一環として、非営利の団体が主催する行事参加中に行事参加者が偶然な事故でケガをした場合の「傷害保険」、主催者側の過失により、損害賠償責任を負った場合の「賠償責任保険」がセットされた保険です。
お申込みの方は加入申込み前に加入要件や補償内容等をご確認ください。
保険料や補償内容など、保険の詳細は「有限会社東京福祉企画」ホームページをご参照ください。