井口小学童保育所B 「おやつメニュー」

こんにちは、井口小学童保育所Bです。
普段の「おやつメニュー書き」の様子をお伝えしますね。

今年度途中から、なんとなく子どもたちがおやつのメニューを
ミニホワイトボードのメニュー板に自主的に、手分けして、
書くようになりました。(手伝ってくれてありがとう♪)

その日によって、字の大きさや個性が伝わってきて(味がある~)
ますますおやつが身近なものに感じられています。(効果大!

ある日の学童保育所Bの夕方・・・・。
明日のおやつのメニューをホワイトボードに書きたい人が集まりました。

「どれを書く?」「わたしはこれ」「じゃあオレはこれを書くね」

スムーズに決まりました!(パチパチパチ ← 拍手の音)

必ず3色を使って書くのが井口Bのく!
(だって見やすいし…)
順番に丁寧に、心を込めて・・・。

(・・・ふむふむ、なかなかいい感じに書けたみたいだぞ ^^)

 

… できた!完成!!

(あしたのおやつも、楽しみだね!!)

☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆

(…そして、翌日です!)

ジャーン♪ これが今日のおやつだよ。
「いただきまーす!!」😊

 

 

 

 

 

 

 

 

一小学童保育所A~コマ教室~

一小学童保育所Aでは、今月は『昔遊び月間』として、色々なことにチャレンジしています。

コマ回し
メンコ(自分で作って遊びます)
けん玉
百人一首
羽根つき

もちろん、この期間に関わらず取り組んでいるものもあるのですが、普段あまり関わっていない遊びを集中してやってみよう!という試みです。

その中の1つ、コマ回しについて、
先日高山小学童保育所Cの鈴木先生(学童保育放課後支援員)に来ていただき、
コマ教室を開催しました。

前々から、「すっごくコマの上手な先生が来るよ~!!」 
お知らせしていたこともあり、コマ教室を楽しみにしていた子ども達。

先生の話を聞く時も、背筋がピンッと立っています。

(あれ?いつも以上にお行儀がいいような・・・?)

さっそく鈴木先生のコマ技を披露していただきました。

子ども達みんなが、先生の華麗なコマさばきに目が釘付けでした。

「先生の手に磁石が入っているんじゃない!?」

なんて声も(笑)。

それくらい、先生のコマに誰もが魅入っていたのでした。

先生の技を見ているうちに、段々コマを回したくなってきた子ども達。

そして実際に回してみよう~!と練習タイム。

あんまり回せない・・・という子は回せるようになろう!

技に挑戦したい子は、コツを教わろう!

と、それぞれが自分の目標を掲げて練習に励みました。

 

「こうやってコマを持って・・・」
「ひもの巻き方は・・・」

 

空中手のせにチャレンジ!!

どの子も短い時間でコマのレベルが上がったように感じられました。

学童の子ども達に大人気の鈴木先生。

「ねえ、明日も一小学童にくる?」

と声をかけられていたほどです。

コマ教室が終わってからも、
子ども達は鈴木先生からのアドバイスを思い出しながら、
毎日コマの練習を頑張っていますよ~。

鈴木先生、ありがとうございました。

手作りを楽しむ! 七小学童保育所B

手作りを楽しむ体験は、ひとりでお留守番をしていたら
なかなかできないことです。
七小学童保育所Bでは「おやつ作り」 「遊び道具作り」 「飾り作り」等、
学童保育所ならではの体験をできるだけたくさんして
楽しんでほしいと思っています。

冬休みに体験した手作りを紹介します。

<雪だるまのお菓子作り>

雪だるま君は「ホワイトボールクッキー」。
帽子は「グミ」。
手は「バタープリッツ」。
目とボタンはチョコペンシルで描きました。

雪が積もった感じにするために
生クリームに小枝のチョコを立てました。

<クリスマスキャンディーとサンタのピンチ>

毎年恒例のキャンディー作り。 今年も作りました!


<焼きビー玉の宝石>

ビー玉をじっくり焼いて、氷水に入れると細かいヒビが入って
とてもきれいになるんです!
ニスを塗るとキラキラして、とてもきれいな宝石になります。


<ミニチュアの傘>

かたつむりやテルテル坊主がかわいらしい雨のシーンの世界です。


<アイスの棒のリース>

アイスの棒はあらゆる場面で大活躍!

<木の実のリース>

色々な木の実がたくさん!クリスマスのリースです。


<竹とんぼ>

 校庭で高く高く飛びました。


<くるくる凧>

風のある日は本当にくるくるとよく回る凧です。

手作りおやつは、市販のおやつとは味が違っていて
食べ慣れないこともありますが、やさしいおいしさです。
またみんなで作って、みんなで食べる共通の体験をすることが楽しいのです

お金を出せば便利で何でも手に入る時代だからこそ、体験したいものですね!

冬休み育成で ~高山小学童保育所C~

冬休み全日育成は朝から学童で過ごすので、時間があります。
遊びもゆったり。

先日お伝えしたカプラ、冬休みも楽しんでおります。
1年生の男の子ふたりは、1月7日に素敵なタワーを完成させました。

なんだか新年っぽい神々しさを感じる。💫
年神さまが降りてきているのでは……


その隣では、

1年生の女子ふたりが、板で囲って家をつくり、お人形遊び。

どんなことをしているのか、話しに来てくれました。

女の子「映画館で、映画📽をみてきたの」
女の子「この後、食事にいくのよ」

保育員「映画の後に食事?いいね~」

女の子「…… あ~、すてきな一日だったわ~☆」

おしとやかで素敵なセリフですね~。。

 

ちなみに使っていた『人形』はこちら……

⬆ 板はおうちになるだけではなく、人形としても使っています☆
上の写真は『家のベッドで休んでいる人形』の様子です 😌

板一本でも遊びは広がる。想像力も広がりますね。
今年もキラキラした瞬間を皆が過ごしていけますように!